■ 完熟ブルーベリーは砂糖いらず 2013/07/1 こんにちは、恵里子です。 主人のfacebookのお友達が、そのままブルーベリージャムの感想をブログに載せてくださいました。 いろいろな味わい方を試してくださいました。 ありがとうございます。 http://nb-max.com/blueberry_jam_okudera/ | |||
■ 小屋改修工事 2013/06/29 こんにちは、恵里子です。 小屋の改修工事が始まっています。 床がはがされています。 なにやら石垣を組んだ部屋みたいなのが出てきました。防空壕ではないですよ。 祖父の時代に水車をしていたときの水路を室にしていたようです。 今回の工事では埋めてしまいます。もったいないような気もしますが。 | |||
|
■ 色づき始めました 2013/06/27 おはようございます、恵里子です。 昨日のネット張りの疲れが残っています。 でも、色づき始めたブルーベリーをみると元気が出てきます。 我が園のトップバッターのブルエッタです。 | |||
|
■ ネット張り 2013/06/26 こんばんは、啓蔵です。 今日は、防鳥ネット張りを行いました。 弟にも動員要請。 65aのブルーベリー畑に5枚のネットを張りました。 穴の空いたところや隙間を閉じる作業は残っていますが大作業の一つがなんとか終わりました。 お疲れ様でした。 | |||
|
■ 小さなファン 2013/06/25 こんばんは、恵里子です。 長男の嫁(悠子)の従姉さんからジャムのご注文をいただきました。 そのご注文はお子様からのリクエストだったそうで、そのメモをお借りしました。 子どもの舌は正直ですね。この味覚を大事にしていきたいですね。 | |||
|
■ DMをお届けします。 2013/06/23 こんばんは、恵里子です。 郵便局のカタログ販売チラシが出ていますが、昨年、私どもから直接お求めいただいた方にダイレクトメールで今年のご案内をさせていただきました。 今年は、10年に一度の寒さで、収量はそうですが、粒ぞろいにも不安を覚えながらのご案内です。 どうぞよろしくお願いいたします。 | |||
|
■ カタログ販売開始 2013/06/20 こんにちは、啓蔵です。 facebookを始めてからどうしてもブログの更新が少なくなってしまいました。スミマセン(._.) 今日から日本郵便(株)カタログ販売の受付が始まりました。 今年もよろしくお願いいたします。 市内の新町郵便局ではチラシを拡大して掲示していただいておりました。 ありがとうございます。 | |||
|
■ 追肥 2013/06/06 こんにちは、恵里子です。 今日も青空が広がっています。 昨日からブルーベリーに追肥をしています。 風がない朝にしています。 水田跡地なので、土壌改良をかねて専用肥料に鶏糞などの有機肥料をブレンドして散布します。 今回使用している鶏糞が前回までと違って臭いが強く、畑中いいにおいがしています(^^; 明日の朝で一応終了予定。ここで一雨あるといいのですが、しばらく降らないようですね。 今回も「門前おくでら」にきていただきありがとうございます。 | |||
|
■ before & after 始まりました。 2013/06/05 こんばんは、惠里子です。 懸案だった小屋の改修がまもなく始まります。 先日、たたき台となるパースを前に施工業者さんと1回目の打ち合わせをしました。 それぞれに思いがありますので、うまく調整していいものを造っていただきたいと思っています。 どんなものに出来あがるか楽しみです。 皆さんも楽しみにしていてください。 今回も「門前おくでら」にきていただいてありがとうございます。 | |||
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |